今日のお勉強

最近はずっと何も書いてなかったので、「毎日少しずつ勉強してるんですよ」って言う証拠を残していきたいと思います。文章とか内容とかは気にしない方向で考えます。出来る時はちゃんとやりますが。。。

デジタル信号とアナログ信号

コンピュータで情報を表現しようとすると、それはある物理量に対応付ける事で表現している。回路の中では電位の高低、電波では振幅や周波数に対応付けるなどしている。

アナログ信号とデジタル信号の違いはその物理量を連続的に扱っているか、離散的かによる。最近はデジタル化がトレンドになっているがデジタルの利点は

  • 雑音に強い通信しやすい
  • ソフトウェアで高度な信号処理だ出来る
  • IC化が容易

などがあります。一方でアナログは回路素子数が少なくて良いと言う利点もあります。

デジタル伝送系の構成

  • ベースバンド伝送と搬送波伝送

ベースバンド伝送は符号化したビット列をそのまま伝送します。一方、搬送波伝送は符号化したビット列を変調してから伝送する。変調の方法にはASK,FSK,PSKなどがある。